2009年03月15日
これこそマルタ釣り!!!
3月13日の釣行です
12日は夕方の釣行だったのでその日は朝早くの釣行を選びました!なぜなら朝のほうがマルタの活性がいいからです。
実際、ポイントに着くとマルタがいっぱい・・・すごっ

一投目からヒット!

さすが海から上がってきた魚だけあってすごい引き

30分で10匹以上釣って手が腱鞘炎になりそう


多摩川が詳しい人は場所がわかるはず!
今回のタックル
竿 シマノ、デポルティーボ164ML-2
リール シマノ、メタニウムMgDC7
ライン ナイロン14ポンド
ルアー シンキングミノー&自家製ルアープロト
解説
糸はナイロンの直結でぜんぜんおkです。ルアーもフローティングでもおkです!
自家製ルアーはこのルアーはすごくマルタがめちゃくちゃ釣れます←やばいです笑
タグ :多摩川のマルタ
2009年03月12日
キターキター
やっとテストが終わり今日は学校が早めに終わったので、K氏と多摩川を見に行くことに・・・
毎年、マルタがつくポイントを見てみるとけっこうな釣り人。K氏は釣り道具を持っていたので釣り開始!
K氏は何回かキャストして巻いていると、突然竿が曲がりリールのハンドルが止まる・・・一瞬自分と顔をみやわせる!
K氏 「根がかり!?」
よく竿のティップを見るとかすかに動いてる!!!
その瞬間すごいダッシュ
上がってきたのは↓

いい色のマルタでした!
この魚が来ると春が来たなぁ~って感じがします。
その後は10匹ぐらい釣って帰還でした。
状況はまだけしてよくないです。しかし釣ろうと思えば釣れます。
自分は明日はテスト明け休みなので、釣行に出たいと思います!